化粧品製造・医薬部外品製造
小ロット多品種に対応できます。お気軽にお任せください。


ごあいさつ

2007年から化粧品・医薬部外品製造業の許可を取得し、充填・仕上製造に取り組んでいます。小ロット・多目品 の生産が可能な充填ライン・製品の付加価値を高める仕上ライン、これまでに培ってきたモノ創りの技術やノウハウを元に、お客様のご要望に沿った製造・管理システムを構築。社会のニーズに柔軟に応え、今後も皆様に信頼をいただき、絶えず挑戦し続ける企業でありたいと思います。
代表取締役 古本幸弘
企業理念
人=品質
ひとつひとつの繊細でていねいな気配りをしお客様にサービスを提供する
凡事徹底
あたりまえのことを徹底的におこなうこと
社会の一員として誠実で信頼に応える経営を目指す
当社の強み
1991年の創立以来、【人=品質】という企業理念を掲げ化粧品GMPに合わせたきめ細かい製品作りを展開しています。高品質・高効率を両立し小ロット多品種から柔軟に対応ができます。
沿革
~先代古本重夫 古本商店創業 茶・みかんなどの仲買業を営む
平成元年
現在の静岡県静岡市葵区瀬名にて古本商店としてプラモデル・缶詰などのセット仕上製造を開始
平成4年
有限会社組織に改め古本幸弘が代表取締役に就任
平成19年
工場拡張の為、本社工場を葵区瀬名川に移転
化粧品・医薬部外品製造業取得
平成28年
本社工場増築(ピロー包装室・クリーンルーム)
平成29年
葵区瀬名中央に倉庫を設ける
化粧品・医薬部外品製造業取得
令和 3年
紙パック充填工場新設
令和 4年
創業30年

業務案内
工場内トレーサビリティ運用図
原材料入荷
-
入荷日
-
入荷先
-
製造年月日
-
数量
-
入荷担当者

受入検査
-
入荷日
-
入荷ロット
-
入荷数
-
検査実施日
-
検査記録
-
検査担当者

製造
-
製造ロット
-
製造開始日
-
製造記録
-
数量
-
製造担当者

製品検査
-
製造ロット
-
検査実施日
-
検査記録
-
検査担当者

製品出庫
-
製造ロット
-
出荷日
-
出荷先
-
出荷担当者

工程ごとに目視品質検査を行っています。
受注から生産出荷までの管理を正確で効率的なオペレーションを実現しヒューマンエラーを防止する独自の取組みを行っています。
トレースバック(さかのぼり追及) 問い合わせに速やかに対応すること
トレースフォワード(追跡) 商品の履歴が速やかに判明すること
ピローシュリンク室
各種製品をシュリンク包装できるライン
ピロー(枕)の縫い目のようにH字型にフィルムを敷いて熱圧縮させて包装します。


仕上室
小ロットから大量生産まで
スタッフひとりひとりが丁寧に仕上げます。
一品一品、常に安心安全 ハイクオリティな製品を作り上げる体制を整えています。
1F

2F


充填室
エアーシャワー・陽圧等クリーンな製造環境で充填し隣接する包装仕上室にて商品を仕上げていきます。
充填室は圧力で空気の流れを調整することにより充填室衛生度を保っています。
幅広い充填量に柔軟に対応できる設備体制を整えています。
充填室A

充填室B
充填室内

エアシャワー


資材搬入口
